【美混NAVI】 撹拌脱泡機のすべてが分かる情報メディア » 対応可能な撹拌脱泡の方式が分かるメーカー一覧 » 共立精機

共立精機

ツーリング・ツールプリセッタ・光学機械の生産に力を入れている工作機械メーカーの共立精機。このページでは、共立精機の会社の特徴と、撹拌脱泡機の容量・大きさなどの概要を紹介しています。

共立精機の撹拌脱泡機

ハイマージャ『HM-50SE』

HM-50SEの特徴

オートバランス機能を搭載しているため、材料の重量測定が不要です。少量に対応しており、基礎研究や開発に適していると言えます。また、卓上型の省スペース設計なので、移動が簡単で設置場所にも困りません。自公転比率は一定です。

ハイマージャ『HM-400W』

HM-400Wの特徴

自転・公転をそれぞれ制御しており、自公転速度の比率を自由に変更できるため、高精度な撹拌脱泡が可能です。また、条件設定は、タッチパネルで簡単に行えます。

ハイマージャ『HM-2500W』

HM-2500Wの特徴

条件設定は、タッチパネル操作可能で簡単です。また、1度に5000mlもの大容量の処理能力を発揮してくれます。

ハイマージャ『HM-20000W』

HM-20000Wの特徴

量産ニーズに対応した大容量機で、ペール缶2個掛けが可能です。容器アダプタを製作することにより、多種多様な容器での処理も可能にします。自公転比率は3パターンからの選択式となっています。

撹拌脱泡機メーカーの
おすすめ3選をチェック!

共立精機のカスタマイズ

オプションが充実しており、個別のユーザーニーズに応えるため、特殊設計や特殊ソフトなどにも対応しています。また、防爆仕様にカスタマイズすることも可能です。

共立精機の特徴について

すべてを自社で行う工作機械メーカー

共立精機は、ツーリング・ツールプリセッタ・光学機械の3つを主力商品とし、開発から製造・販売まですべて自社で行っている工作機器メーカーです。自動車や建設業界をはじめ、さまざまな業界に工作機械を提供しています。

デモ機貸出を実施

共立精機は、自転公転式撹拌脱泡機ハイマージャの無料貸出を行っています。HM-50SE・HM-200WD・HM-200WVの3種類が無料貸出可能です。その他の機種は、共立精機内でのテスト加工が可能です。

その他共立精機が取り扱う機器

製造現場において、工具の正確な測定と管理は生産性と品質を左右する重要な要素です。共立精機は、プリセッタと自動化された工具管理システムを通じて、製造業界の高精度ニーズに応えています。

HP-6040V-FA

共立精機のプリセッタ「HP-6040V-FA」は、工具の径や長さ、形状、刃先摩耗などを全自動で測定できるハイエンドモデルです。登録された測定プログラムに基づいて、工具を正確かつ効率的に評価し、品質の確保に寄与します。さらに、2台のカメラが搭載されており、一つは工具IDの読み取りや刃先の形状確認に、もう一つは90°回転して刃物上部からの詳細な検査を可能にしています。

また、多関節ロボットがシステム全体の搬送を担い、工具の着脱やクリーニング、ツーリングの交換など、様々な作業をスムーズに行います。こうした自動化による作業の省力化は、現場オペレーターの負担を軽減し、生産性を向上させる大きな強みです。

AMⅢ-5030

「AMⅢ-5030」は、非接触で高精度な工具測定を行うプリセッタです。CCDカメラを採用し、X軸とZ軸の値を同時に検知することが可能です。この画像処理方式により、従来の目視による測定のような個人差がなく、誰でも安定した測定結果を得ることができます。また、非接触のため、刃先に対するダメージリスクがない点も魅力です。

10.4インチのタッチパネルモニタを採用し、操作のしやすさと視認性にも優れています。オートクランプ方式で操作が簡単であり、測定プロセス全体をシンプルかつ安定して行えます。

ISⅢ-6040

「ISⅢ-6040」は、CCDカメラを活用した非接触測定を特徴とするプリセッタで、特に操作性に優れたモデルです。共立独自の技術により、簡単なワンタッチ操作で測定モードを切り替えることができ、X軸の振れ測定や角度の測定も容易です。さらに、電動ジョイスティックによりX・Z軸の調節が2段階の送り速度で可能になり、精密な制御が実現しています。

刃先の摩耗状態や欠けの確認も行える反射照明を標準装備しており、工具の状態を詳細に把握できるのも大きな利点です。これにより、工具の管理を一層確実にし、品質向上に貢献します。

共立精機のプリセッタが提供する価値

共立精機のプリセッタは、複雑な工具管理を自動化し、品質と効率性を引き出すことを目指しています。多関節ロボットによる自動搬送や、非接触測定技術を活用することで、正確な測定を安定して行うことができ、刃先の摩耗や破損のリスクを軽減します。これらの特徴は、現代の製造現場において、高い品質を維持しつつ作業を効率化するための有力なソリューションとなるでしょう。

もし工具管理に課題を抱えているのであれば、共立精機の製品はその答えになるかもしれません。高度な技術と操作性が融合したこれらのプリセッタは、工具の効率的な管理と測定を支援し、生産現場のパフォーマンスを向上させる頼れるパートナーとなります。

共立精機の基本情報

所在地 栃木県宇都宮市茂原1-2-19
営業時間 記載なし
定休日 記載なし
電話番号 028-654-2394
公式HP https://www.kyoritsu-seiki.co.jp/ja/

撹拌脱泡機メーカーの
おすすめ3選をチェック!

効率的な処理を追求できる
撹拌脱泡機メーカー厳選3社

自社製品や素材の特性に合わせて繊細な調整ができ、効率化につながるカスタマイズ性と、自社製品での処理精度をしっかり追求できるようレンタルとデモの両方ができることに注目し、処理目的ごとにメーカーを厳選しました。
多量の材料を
一気に混ぜて
大量生産する企業向け

三星工業

公式キャプチャ
引用元:三星工業株式会社公式HP(https://www.mitsuboshi-k.co.jp/)

独自の4カップ仕様により、最大80Lの大量処理が可能。

防爆仕様のため大量の材料を混ぜても安心

処理可能な容器の容量
300ml未満
1L未満
10L未満
20L未満
20L以上
【例えばこんな素材】

シリカ、高粘度樹脂、ワニス、セラミック増粘剤、オイル、UV硬化性樹脂など

撹拌脱泡機の
特徴をチェック

公式HPで
詳しく確認

電話で問い合わせる

少量の材料を
効率よく生産する
企業向け

写真化学
(プロダクトカンパニー)

公式キャプチャ
引用元:写真化学(プロダクトカンパニー)公式HP(https://www.shashin-kagaku.co.jp/)

1カップ300mlから7000mlまでの間で、中容量のラインナップが最多

撹拌による温度上昇を抑制することができる

処理可能な容器の容量
300ml未満
1L未満
10L未満
20L未満
20L以上
【例えばこんな素材】

接着剤、フィラー、導電性ペースト顔料、酸化チタンなど

撹拌脱泡機の
特徴をチェック

公式HPで
詳しく確認

電話で問い合わせる

少量の材料を使用する
研究開発の
企業向け

シンキー

公式キャプチャ
引用元:シンキー公式HP(https://www.thinkymixer.com/ja-jp/)

研究用コンパクト機のなかでも、100mlの小型モデルあり。

新規材料でのレシピ提案のアフターサービスあり

処理可能な容器の容量
300ml未満
1L未満
10L未満
20L未満
20L以上
【例えばこんな素材】

シール材、グリス、ガラスペースト、シリコーン樹脂、PDMSなど

撹拌脱泡機の
特徴をチェック

公式HPで
詳しく確認

電話で問い合わせる

2021年11月2日時点で、Google検索で「撹拌脱泡機」と検索し表示されたメーカー公式サイト19社の中から、「カスタマイズ可能」「レンタル可能」「デモ利用可能」の記載があった3社を表示しています。それぞれのメーカーが製造している機械のラインナップの特徴を基に、利用シーンをお勧めしています。
【選出基準】
多量・大容量の処理向き…一度に合計40L以上の処理を行える機械を製造しているメーカーを選出。
小~中容量の処理向き…300mlから1Lの容量で処理可能な機械を多種製造しているメーカーを選出。
小容量での開発処理向き…100mlの容量で処理できる機械を多種製造しているメーカーを選出。