幅広い分野に最先端機器を販売している入江株式会社。入江株式会社は商社ですが、多くの撹拌脱泡機を取り扱っていることから、このページでは会社の特徴と、販売している撹拌脱泡機の容量・大きさなどの概要について紹介しています。
「標準(大気圧)」と「真空(減圧機能付き)」の2つのモデルがあり、容器ごとに真空圧の設定が可能になっています。また、公転9段階×自転10段階の合計90通りの組み合わせが可能なため、それぞれの材料に適切な撹拌脱泡を同時に短時間で行えます。
「標準(大気圧)」と「真空(減圧機能付き)」の2つのモデルがあり、容器ごとに真空圧の設定が可能です。また、合計90通りの組み合わせが可能なため、それぞれの材料に合った撹拌脱泡を行えます。
公転速度と自転速度の個別設定機能により、材料の特性や種類に応じた動作設定が可能です。そのため、材料に適した撹拌脱泡を同時に短時間で行えます。また、最大2Lまでのユーザー指定容器が使用可能で、さまざまな生産ニーズに対応しています。
入江では、SK-4000T、SK-4000TV、SK-10000T、SK-10000TVの容器のカスタマイズが可能です。市販容器だけでなく、特注容器への対応も行っています。
入江株式会社は、先端技術の専門商社として、基礎研究分野、大学、半導体エネルギー・液晶産業、二次電池・太陽電池などの新エネルギー、医療・医薬品、食品分野など幅広い分野に対して、製造機械、製造消耗品、測定・検査機器などを販売しています。
入江株式会社は、自社で販売した製品の修理や校正などのアフターフォローを行っています。また、土壌調査、環境調査、材料分析に加え、製品の品質評価や不良品解析、不具合発生時の原因推定と検証などのオーダーメイド対応が可能な受託分析サービスも提供しています。
紹介してきた機器以外にも、豊富なラインナップの産業用機器の取り扱いがあります。ぜひ参考にしてみてください。
スピーディーに化学薬品を混合分散させたり、食品や製薬などを混合均質化させたりする装置です。火花の発生源もなくカーボン飛散も起こらないため、クリーンな環境での使用が可能です。
注目ポイントとしては、騒音や振動が比較的小さいにもかかわらず安定した高速撹拌が可能なこと、そしてタイマーと希望回転数を事前に設定しておけば、スイッチを押すだけで同条件で作業をリピートさせられることなどが挙げられます。
乳化製品の試作や製造などに便利な真空乳化撹拌機で、高粘度製品の乳化にも対応可能です。撹拌シャフトと掻き取りシャフト、いずれも無段変速に対応しています。前者は3,000rpmまで、そして後者は60rpmまでの変速が可能です。
温度センサーが搭載されており、撹拌タンク内部の温度を常に把握し続けられるため、大変便利です。また、制御部および操作パネルを本体部分と一体化させた設計になっているため、全体がコンパクトに仕上がっています。
研究用としてはもちろん、生産用としても使える超音波ホモジナイザーです。オートチューニング回路と自動追尾回路の組み合わせによるコントロールが可能です。温度や粘性の変化によって生じる負荷変動への追従性にこだわることで、発振制御を充実させています。
フルタイムオートチューニング機能が搭載された超音波ホモジナイザーです。従来型の定振幅回路に改善を加えることで、さらなる安定性を追求した一台です。分散結果に影響を与える振動振幅値および出力を、前面パネルでリアルタイム表示させることができます。
羽根・スクリュー不使用で、空気を巻き込まずに撹拌できる装置です。羽根を使って押し混ぜることで撹拌していく装置と比較すると、泡の発生をかなり抑えられます。フラスコなどで行う実験としての撹拌だけでなく、ドラム缶やタンクなどを用いる大型の撹拌にも対応可能です。
ナノ粉砕が可能な3次元ボールミルです。PC制御で処理スピードや回転数などの条件を設定できます。縦と横、2軸の回転をコントロールしてランダムな方向に運動させることができるので、粉砕から乳化までのプロセスの効率化が可能になります。
また、強い摩擦力を利用して粉砕を行うため、粒径が丸みを帯び、ムラをおさえやすくなるところも、大きな注目ポイントです。
マグネチックスターラーおよび超音波による相乗効果を利用し、単独で溶解・均一混合・乳化などの作業を効率よく進めることができる装置です。コンパクトタイプなので、設置もしやすいです。
所在地 | 東京都中央区日本橋本町4-5-14 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土日祝 |
電話番号 | 03-3241-7100 |
公式HP | https://www.irie.co.jp/ |
独自の4カップ仕様により、最大80Lの大量処理が可能。
1カップ300mlから7000mlまでの間で、容量区分のラインナップが最多。
研究用コンパクト機のなかでも、100mlの最小モデルあり。
2021年11月2日時点でGoogle検索で「撹拌脱泡機」と検索し表示されたメーカー公式サイト19社の中から、「カスタマイズ可能」「レンタル可能」「デモ利用可能」の記載があった3社を表示しています。それぞれのメーカーが生産している機械のラインナップの特徴を基に、利用シーンをお勧めしています。
※多量・大容量の処理向き…一度に合計40L以上の処理を行える機械を生産しているメーカーを選出。小~中容量の処理向き…300mlから1Lの容量で処理可能な機械を多種生産しているメーカーを選出。小容量での開発処理向き…100mlの容量で処理できる機械を多種生産しているメーカーを選出。