【美混NAVI】 撹拌脱泡機のすべてが分かる情報メディア » 撹拌・脱泡の基礎知識 » 撹拌機のカップリングとは

撹拌機のカップリングとは

こちらの記事では、「カップリング」について説明していきます。どのような部品で、なぜカップリングが必要なのかなどについてまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

カップリングは軸同士を結合する部品

「カップリング」とは、機械の軸と軸を結合するための部品です。2つの軸の取り付け誤差(ミスアライメント)などを吸収し、駆動側から従動側に対して動力を正確に伝える役割を持っています。

例えば太さの違う軸と軸を繋げたい場合、そのままでは結合ができません。しかし、カップリングを使うことによって軸同士を結合させ、動力を伝えられるようになります。

この「カップリング」は「軸継手」、「ジョイント」とも呼ばれています。ちなみに、「軸継手」を英訳すると「カップリング」になります。

カップリングの役割

続いて、軸と軸を結合するカップリングがどのような役割を持っているのかを見ていきましょう。

動力の伝達

カップリングを使うことによって駆動軸と従動軸を繋ぎ、動力を伝達できるようになります。もし、カップリングを使用せずに一体型の機器を使おうと考えた場合、まずコストや精度の面で課題が出てくる可能性があることや、運搬する際や機械に組み付けを行うときに余計な工数がかかってしまう問題が発生します。

さらに、一体型の場合は駆動側・従動側の片方に不具合が発生したり故障したりした場合には、全て交換する必要が出てくるなどのデメリットがあります。

取付誤差の吸収

カップリングは、取付誤差を吸収する役割も持っています。

取付誤差とは、軸と軸のずれ(偏心・偏角、軸方向変位など)を指しています。もし軸と軸がずれている場合、周りの部品に余計な力がかかり、騒音や振動が発生する原因になります。さらに、同じ部品同士であっても加工精度の誤差などがあるため、それらを毎回精度良く組み立てることは非常に難しいといえるでしょう。

このように軸と軸同士を高い精度で取り付けを行うのは困難であるものの、カップリングを使用すれば取付誤差を吸収して動力を伝えられるようになります。

振動の吸収

カップリングの使用によって、振動を吸収できるメリットもあります。

例えば、モータなど駆動側で発生した振動がボールネジなどに伝わるといったように、機械を動かす際には、周りの部品に対して振動や衝撃が加わる場合も。このような状況になると規定位置からのずれが発生し、機械の性能を発揮できなくなってしまいます。

このような状況の場合、カップリングが振動を吸収することによって高い精度で従動側を動かせるようになります。さらに、外部から衝撃を受けた場合にもカップリングが衝撃を吸収してモーターに衝撃が伝わることを防げます。

モーターの熱が伝わるのを防ぐ

モーターは、使用している中でだんだんと熱を持ってくるようになります。この熱が従動側に伝わってしまった場合には、ボールネジなどが膨張して長さが変わってしまうことがあります。こうなると、位置決めの精度が下がってしまうために本来の機械精度を発揮できなくなってしまいます。

カップリングを使用すると、モーターが熱を持ってきたとしてもその熱が他の部品に伝わってしまうことを防げるメリットがあります。

撹拌脱泡機メーカーの
おすすめ3選をチェック!

効率的な処理を追求できる
撹拌脱泡機メーカー厳選3社

自社製品や素材の特性に合わせて繊細な調整ができ、効率化につながるカスタマイズ性と、自社製品での処理精度をしっかり追求できるようレンタルとデモの両方ができることに注目し、処理目的ごとにメーカーを厳選しました。
多量の材料を
一気に混ぜて
大量生産する企業向け

三星工業

公式キャプチャ
引用元:三星工業株式会社公式HP(https://www.mitsuboshi-k.co.jp/)

独自の4カップ仕様により、最大80Lの大量処理が可能。

防爆仕様のため大量の材料を混ぜても安心

処理可能な容器の容量
300ml未満
1L未満
10L未満
20L未満
20L以上
【例えばこんな素材】

シリカ、高粘度樹脂、ワニス、セラミック増粘剤、オイル、UV硬化性樹脂など

撹拌脱泡機の
特徴をチェック

公式HPで
詳しく確認

電話で問い合わせる

少量の材料を
効率よく生産する
企業向け

写真化学
(プロダクトカンパニー)

公式キャプチャ
引用元:写真化学(プロダクトカンパニー)公式HP(https://www.shashin-kagaku.co.jp/)

1カップ300mlから7000mlまでの間で、中容量のラインナップが最多

撹拌による温度上昇を抑制することができる

処理可能な容器の容量
300ml未満
1L未満
10L未満
20L未満
20L以上
【例えばこんな素材】

接着剤、フィラー、導電性ペースト顔料、酸化チタンなど

撹拌脱泡機の
特徴をチェック

公式HPで
詳しく確認

電話で問い合わせる

少量の材料を使用する
研究開発の
企業向け

シンキー

公式キャプチャ
引用元:シンキー公式HP(https://www.thinkymixer.com/ja-jp/)

研究用コンパクト機のなかでも、100mlの小型モデルあり。

新規材料でのレシピ提案のアフターサービスあり

処理可能な容器の容量
300ml未満
1L未満
10L未満
20L未満
20L以上
【例えばこんな素材】

シール材、グリス、ガラスペースト、シリコーン樹脂、PDMSなど

撹拌脱泡機の
特徴をチェック

公式HPで
詳しく確認

電話で問い合わせる

2021年11月2日時点で、Google検索で「撹拌脱泡機」と検索し表示されたメーカー公式サイト19社の中から、「カスタマイズ可能」「レンタル可能」「デモ利用可能」の記載があった3社を表示しています。それぞれのメーカーが製造している機械のラインナップの特徴を基に、利用シーンをお勧めしています。
【選出基準】
多量・大容量の処理向き…一度に合計40L以上の処理を行える機械を製造しているメーカーを選出。
小~中容量の処理向き…300mlから1Lの容量で処理可能な機械を多種製造しているメーカーを選出。
小容量での開発処理向き…100mlの容量で処理できる機械を多種製造しているメーカーを選出。